夫が片付けをしないことに悩んでいませんか?「洗濯物をたたまない」「食器を洗わない」「物を散らかしたままにする」など、夫の片付けしない癖は、妻にとってストレスのもとです。夫に何度も注意しても、なかなか直らないのが現実です。
私”いのなの”の家庭でも以前、夫が朝ご飯やお弁当を作る際、片付けをしないまま、仕事に出かけたり、こどものおもちゃを片付けないまま、寝てしまうことも多々ありました・・・。
では、なぜ夫は片付けができないのでしょうか?夫が片付けをしない背景には、実は心理的な理由があります。夫が片付けない心理とは何なのか、本記事では詳しく解説します。夫が片付けない心理を理解すれば、夫婦仲を良くするための対処法も見えてきます。ぜひ、最後までお読みください。
夫が片付けない心理は、大きく3つのタイプに分類できます。それぞれのタイプには、特徴と原因があります。自分の夫はどのタイプに当てはまるか、チェックしてみましょう。
タイプ | 特徴 | 原因 |
無自覚型 | 自分に片付けの習慣がないことに気づいていない | 幼少期の家庭環境や性格の影響 |
無関心型 | 自分の片付けしないことに気づいているが改善する気がない | 妻に任せてしまう曲や自分の時間を優先する考え方 |
反抗型 | 自分の片付けしないことに気がついているが故意に改善しない | 妻に対する不満や反発 |
無自覚型
このタイプの夫は、自分の片付けができないことに気づいていません。洗濯物をたたまないのは、たたむ必要がないと思っているからです。食器を洗わないのは、後でやろうと思って忘れてしまうからです。物を散らかしたままにするのは、散らかっていることに気づかないからです。
なんだかこどもみたいなタイプですね・・・。
このタイプの夫は、幼少期の家庭環境や性格の影響が大きいです。例えば、以下のようなケースが考えられます。
- 母親がすべての家事をやってくれて、片付けをしなくてもよかった
- 大雑把な性格や集中力が低い性格の夫は、細かいことに気づきにくい
このような経験を持つ夫は、大人になっても片付けに対する意識が低い傾向にあります。
無関心型
このタイプの夫は、自分の片付けの悪癖に気づいているけれど、改善する気がありません。洗濯物をたたまないのは、面倒だからです。食器を洗わないのは、面倒だからです。物を散らかしたままにするのは、気にならないからです。
このタイプの夫は、妻に任せてしまう癖や自分の時間を優先する考え方が大きいです。例えば、以下のよなケースが考えられます。
- 妻が家事を完璧にこなしてくれると思っている
- 自分の趣味や仕事に夢中になっている
このような夫は、自分が家事や片付けなどを手伝う必要がないと感じており、そもそも家事に時間を割くことがもったいないとすら感じてします。
私の夫はこのタイプでした。朝、仕事に行く前の時間でお弁当を作っていたため、時間がなく、私が片付けるだろうという考えでいたようです。
反抗型
このタイプの夫は、自分の片付けをしないことに気づいているけれど、故意にやっていません。洗濯物をたたまないのは、妻に反発するためです。食器を洗わないのは、妻に不満を示すためです。物を散らかしたままにするのは、妻に嫌がらせをするためです。
最低すぎる・・・。
このタイプの夫の原因は、妻に対する不満や反発が大きく例えば、以下のよなケースが考えられます。
- 妻が夫のことを小さく見ていると感じる
- 妻が夫のことを口うるさく指摘すると感じる
このような夫は、日々の生活で自尊心を傷つけられており、自由を奪われていると感じているのです。
夫の片付けに対する心理を理解したら、次は夫婦仲を良くするための対処法を考えましょう。それぞれのタイプに合わせた対処法を紹介します。
タイプ | 対処法 | 例 |
無自覚型 | このタイプの夫には、今の状況を気づかせるために、具体的な指示やフィードバックをすることが効果的です。具体的に何をどうしてほしいかを伝え、やってくれたことに対してフィードバックをします。これにより、夫はこれまで片付けをしていなかったことに気づきやすくようになります。 | 「洗濯物をたたんで、クローゼットに入れてほしい」 「食器を洗ってくれてありがとう」 |
無関心型 | このタイプの夫には、やる気を出させるために、感謝や褒め言葉を伝えることが効果的です。これにより、夫は自分の片付けをすることに意味や価値を感じやすくなり、妻の喜ぶ顔を見たいと思うようになります。 | 「洗濯物をたたんでくれて、ありがとう。助かるよ」 「食器を洗ってくれて、すごいね。きれいになってるよ」 |
反抗型 | このタイプの夫には、コミュニケーションを改善するために、話し合いや妥協をすることが効果的です。これにより、夫は自分が故意に片付けを行っていないことの理由や影響について考えやすくなり、妻の気持ちにも配慮しやすくなります。また、互いに譲り合うことで、夫婦仲のバランスを取りやすくなります。 | 「洗濯物をたたまないのは、どうしてなの?」 「食器を洗ってくれると、私も嬉しいんだけど」 |
本記事では、夫の片付けの悪癖の心理とは何なのか、夫婦仲を良くするための対処法について解説しました。夫の片付けの悪癖の心理は、無自覚型、無関心型、反抗型の3つのタイプに分けられます。それぞれのタイプに合わせた対処法は、具体的な指示やフィードバック、感謝や褒め言葉、話し合いや妥協です。片付けをしない夫を持つ奥様たちにとって、本記事が参考になれば嬉しいです♪
そもそも片付ける物が最小限になれば、片付けない夫にもイライラしなくて済みます!テレビでも話題の冷凍幼児食【mogumo】なら、冷凍で届くので、レンジで温めるだけ!簡単手間いらずに時短できる! ・子どもも喜ぶかわいいパッケージで商品をお届け!今なら、初回半額で始めることができます!ぜひ、片付けを最小限にして、ストレスを減らしてみてはいかがですか?
詳細はこちらから↓
コメント